メモ帳あるふぁv2

Since 2004/2009-2022 気が向いたときに長文を書く用。暇人であるときが懐かしく感じます。

逃げ切りならず

ハイ、最終で落ちました。ざんねーん。

7割は合格だから、自分が下位30%に入っちゃうってーのーがちょっと許せない感じ。ショックは受けてないけど、しょんぼりだなあ。受かったらラッキーだったけど、そうはいかんざき、って感じでしょうか試験委員からしたら。うわさでは初回受験者はまぐれの可能性があるから、厳しめに評価するとか。そんなばかn・・・ってありえるな、それ。コイツ本当に実力伴ってるのか?みたいな感じで。あわあわしたしそれで落ちたんだろうなー。実際わたくし実力伴ってないもん。暗記物苦手なんです・・・。

PDCAサイクルをまわしてみる。


1次の後の勉強の継続はOKだった。2次受験して、そこまで。息切れ万歳。でもアレ以上は無理やー。ある意味計画通り。なのでこの結果もまあ予想通り。むしろ予想以上。


2次の結果の発表から3次までの期間が短すぎた。情報収集をそれより前からやっておけば、対策はいくらでも立てられたような。しかし絶対的な経験値がモノをいう試験な気もする。演習は全く足りてなかった。よって、必要な措置は、アウトプットの機会の増加、あやふやな知識の強化の2点。

ってことで、来年度の計画をざっと立ててみた。

まずは基礎を再度叩き込む!かける時間は少なく、効果は最大化!効率命!でも今まで避けてきた外国とのつながりはしっかりやらないといけないかもなあ。実務でも役立つしね。そのあとは、申し込みを済ませた演習にてアウトプット。そして近づくに連れてその回数を増やしていって、不安要素を出来る限り取り除いた状態で挑むのがベストかな。今年のように運ゲー状態からの脱出が目標。

てーわけであと1年延長でございます。「最小限の投資で最大限の効果を得る」、これをモットーに取り組んで参りたいと存じまする。