メモ帳あるふぁv2

Since 2004/2009-2022 気が向いたときに長文を書く用。暇人であるときが懐かしく感じます。

18きっぷTrip-2015

2014年度締めの旅行は2本立て、四国中国ソロ旅行とゲームイベントwith京観光でございます。

取れないかな〜なんて気楽に予約したムーンライトがまさか取れてしまったので急遽旅程を組みました。暇人ですし。前は前で散歩が好きだったのでそれだけでも楽しめたのですが、某位置ゲームを始めてしまったばっかりにそのポイントを回るような旅程を組むようになってしまった。全然構わないけれどw

【旅程】
横浜−大垣−米原−姫路−相生−岡山−高松−小豆島−高松−岡山−姫路−[京都近辺]−横浜
これを4日で回ります。最後以外は全部鈍行の18切符旅。

  • 1日目

大垣への夜行の居心地はまあまあ。途中何回か起きてしまったけど、あの環境でぐっすり寝るのは無理だよね。5時位にはもう目も覚めてきてしまったので、そとを見つつ。気づいたら大垣駅に着いていた。いわゆる大垣ダッシュを目の当たりにする。そこまで全力で走らなくてもよいと思うんですよね・・・。とりあえず座る席はギリギリ確保。とりあえず米原まで行けば空くので、そこまでの辛抱。そうこうしていると米原に到着。時間は朝の6時半、今日は平日なので労働者様の邪魔をしてはいけませんね。とりあえずみんな乗り継ぐ電車はパンパンで座れないので、某ゲームついでに一旦改札の外へ。あれ、ここ何もない・・・本当に何もない・・・。寒さだけが身にしみた。悲しくなったので飲み物だけ自販機で買って、ガラガラの始発姫路行きへ乗り込んだ。
途中は通勤ラッシュともあって、大津やら京都、大阪辺りではかなりぎゅうぎゅう詰めになっていた。とはいえ、いつものケーヒントウホク線の比ではない。やっぱあの通勤電車は鬼畜だわ〜。だいぶ訓練されたようですね、1年で。新快速はさすがに早くて、先々月に訪れた神戸の元町辺りを過ぎるといつの間にか左手には明石海峡が見えてきた。まじまじと見るのは初めてかもしれんね。そして姫路に着いた。
何の理由かわからないが、ここでいきなり混雑に遭遇。改札口に溢れる尋常でない人。向かい側のホームも人で埋まっている。何のコンサートっすか?と思ったら、ちょうどブルーインパルスが来る姫路城のイベントやってたんですね。空を見上げると5機の飛行機が旋回して模様を描いていました。見れたのでラッキー?

【姫路駅から望むブルーインパルス
ここからの乗り換えが中々残念で、しばらく待ってようやく来た電車に乗り込む。そして相生で乗り換え・・・。車社会の地域なんでしょうがないけれどねー。風景もまさに山のど田舎って感じで、トウホクのそれと変わらずで電車は使わないような場所なのは何となく分かる。
12時前には岡山に着いた。1本待つか、すぐ乗り換えるか一瞬迷ったが、目の前にマリンライナーが鎮座していので乗ってしまった。窓側取れなかったけど、瀬戸大橋に着いたら立って出入口の窓から取ればいいやと思ったので問題なし。そして、10年越しの瀬戸大橋線。高速道路を車で通ると結構取られるこの橋も、電車だと快速なので18きっぷで乗れちゃう。素晴らしいね。そして岡山−高松間はけっこう早くて、1時間もかからないくらい。景色を楽しみつつ写真を撮っていたらいつの間にか坂出、そして高松へ。
高松に着いて、とりあえず荷物を置いたらうどんだ!ということでアーケード街へ繰り出した。お目当ては一昨年偶然見つけて食べて感動したうどん屋さん。13時過ぎだというのに相変わらずの混雑で、地元民に愛されているお店なのだろう。ぶっかけ肉うどんのハーフをいただく。ここの小サイズは小さくないので、気をつけないとハマる。食べあるきしたかったのでセーブしてみた。

【ぶっかけ肉うどん:これで350円】
そこからはしばらく散歩しながらスマホをぽちぽち。大量の武器を使いつつ陣地を増やして地味に貢献。アーケード街に隠された問題を解きながらふらふらするも、1つ分からない問題がありそこでストップ。残念だ〜。時間も迫ってきたので、高松港から小豆島へ向かう。電話をすれば迎えが来たらしいのだがそんなことは全く知らず、港からてくてく歩いて30分ほどで宿につく。見晴らしが良い、ということは山の上にあるということ。もう足はガクガクですよ。チェックインしたら島の居酒屋に特攻しようなんて思っていたのだけど、いざ行ってみたら定休日でも無いのに営業終了の看板が。まぁ平日だしそんなもんですよね・・・。結局夕飯はラーメン屋にて日本酒とともに。「ひしお」を使ったもので食べたことが無い味がした。美味しかったがチャーシュー頼みすぎましたね・・・。帰って晩酌して明日の予定を確認して就寝。

  • 2日目

早起きして朝風呂に入り、7時に朝ごはん。8時には自転車を借り、アップダウンもなんのその、島を自らの足で回りました。なかなか厳しい坂も有り、最後はもう力が入らないくらいでしたが。島産のオリーブオイルをおみやげに買い、ゲームも楽しみつつ。道中、そうめんの製麺所で軽めのお昼ごはん。半生のそうめんも売っていたので買ってみる。たしかコレめっちゃ美味しかったんだよなあ。島では4時間くらい自転車で走破した。距離にして15kmくらいかな。アップダウンがなければもっと楽だったのだけれど・・・。ぎりぎり出航3分前に港につき、お土産を見繕うまもなく高速フェリーに乗り込む。再度高松へ、うどんのお土産を買って高松駅へ。マリンライナーは結構混んでいて、補助席に座ることに。まあ、帰りなので別に良いのだけれどね。

【いい景色です】
岡山に到着、改札を出る。来るのは2004年の18切符旅以来だから、ほぼ10年振りくらいだ。駅構内や駅ビルの記憶はほとんど無かったけれど、駅を出て噴水があったのは覚えていた。ゲームで示されるMissionにしたがって、駅の東と西をちらほら散策。そういえば岡山には路面電車があったのをすっかり忘れていた。アーケードは確か少し離れたところにあって、前回は散策したけれど今回は時間の都合で行かず。これまた久々に会う友人と駅前で待ち合わせて、駅ビルにてご当地めしを頂いた。会うのは10年以上ぶりだったのだけれど、インターネッツという文明の利器はその辺りをキャンセルしてくれますね。最近会ったような感じでしばし駄弁りんぐ。駅ビルにてお土産を物色して、姫路へと向かった。
姫路について、ゲストハウスまで歩く。30分近く、そんなにかかるのはもちろんゲームをしながらのためなんだけど。姫路城は美しくライトアップされていた。敷地が広すぎて本丸は小さく見えるくらいだったけど。ゲストハウスのオーナーに美味しいおすすめ飲み屋を教えてもらえたので、高台で写真タイム後向かってみた。美味しい鳥焼きとおでんを頂いて大満足。知人を連れてきたいと思わせるお店だった。また観光に来た時に立ち寄りたいなあ。酔い覚ましに少しだけ散歩ゲームをして、宿に戻り就寝。外国人との交流は無く、少しだけオーナーとお話をしてシャワーを浴び、就寝。みんなおつかれですかね。時間が遅かったし、こんなもんか。

  • 3日目

起床は五時。なんだか眠れなかった。京都入りを早くしたかったので、さくっと姫路を出発。新快速なので早い早い。そうこうしていると京都に着いたので、同行者分のロッカーを確保して、朝食バイキングを提供しているカフェへ。なぜかポテトフライにストロベリーソースをぶっかける。疲れてるのか?
やはり一大観光地とあって、朝も早くからものすごい混雑ぶり。ロッカーもものすごい勢いで埋まっていって、僕が確保していなければ遅れて到着した友人たちの荷物置き場は無かった模様。作戦勝ちですかね!
この日はIngressアノマリーという、大規模OFFみたいなイベントでした。オープニング会場のキャパを軽く超える混雑ぶりで、入場列に並ぶも早々に入場終了のお知らせ。やっぱりそうっすよね・・・。来場記念のアイテムとメダルを頂き、お昼ごはんに京うどんを頂いた。ネギ美味し。

【Cafeingress】
ゲームの詳細は省くけれども、現地でないと味わえない臨場感と一体感はわくわくするね。東京のときもそうだったけれど、リアルタイムで参戦するってのが良い。時間にして四時間、京都の街歩きをしつつゲームもしつつ、天気はぽかぽかで最高の環境でしたね。結果も自軍の勝利ということで、勝利の美酒を先斗町で頂いて。あの界隈で飲むのも密かに楽しみにしていたので、なおさら。日本酒をたくさん頂いて良い気分で大津の宿へ。そろそろ足が痛くなる。移動距離は徒歩で10km近い。

【夜の先斗町

  • 4日目

朝はばっちり寝坊。朝活しようと思ったけれど、そんな余裕は全くなかった。京都に戻り、朝ごはんかわりに地元のパン屋でサンドウィッチを買い、宇治行きの電車の中で頂いた。今日の目的地は平等院鳳凰堂。十円玉のあれですね。ところが、宇治についた途端雨が降ってきて、平等院鳳凰堂につく頃には本降りになってきて観光も困難になってきた。もうちょっと持ってくれると嬉しかったなぁ。建物はとても立派。朱色が曇り空に映えていた。お昼ごはんに並ぶも一向に進まない列に痺れを切らしてキャンセル。食べ歩き路線に変更で、メンチカツやら唐揚げやらをむしゃむしゃ。

【おまっちゃ頂きます】
奈良線を北上して、伏見稲荷大社へ。この前も来たけどね。前は食べなかったおいなりさんを食べ比べしたり、真っ当な観光をしてみた。
知人と合うという先輩と別れ、残りの三人で二条城に行くも閉園で入れず、急遽目的地変更で嵐山へ。しかし竹林に続く庭も閉園で入れず、なんかもう散々です。営業時間を調べてから行くのは鉄則ですね。反省。結局、ほぼ競歩のようなスピードで嵐山の街を散策して京都駅に戻った。時間がギリギリすぎた。ラストは新幹線だったので、駅弁と地ビールと土産的なつまみを買い込んでビア充に。うまかったです。

今回は(も)たくさん歩いた旅だった…!ゲーム画面での計測数値では51kmと出ている。甘く見ても実質40kmは歩いているね。折れた足ももうピンピンでございます。今年も元気に歩きます。